みなさんこんにちは。きだです。
今回は、Pairsで100人以上の女性と会ってきた自分が発見した「自分と相性がいい異性とその見分け方」について話していきたいと思います。
そのような思いを抱かれている方には、特に見ていただきたい記事になっています。
誰でもいい!はきっとお互い不幸
Pairsを使って恋活をされている男性は、おそらくPairsに課金をされているかと思います。
課金をしているがゆえに、「課金した分を取り戻したい!(=彼女をなんとしても手に入れたい!)」という感情が沸き起こるのは自然な感情かと思います。昔の僕もそうでした。

そして、Pairsを使用し始めてから1か月で彼女ができましたが、本気で好きになることができず「良くなかった」と感じています。

この経験から、本気で好きになった人とじゃないと恋はしていけないと考え今に至ります。自分なりの恋愛に対する価値観を確立させることの大切さを痛感しましたね。

少しずつ、自分がどんな女性と相性がいいのかが分かってきた
100人の女性と会ってくると、不思議なことに1回会っただけで
「この人とはないかな、、、、」
ということが分かるようになってきます。
そうした判別は、様々な人と話したりすることでブレない軸になっていきます。
だからこそ、Pairsで女性とたくさん会うことで、自分の恋愛に対する価値観や結婚観が確立してくるようになります。
自分と相性がいい女性
・自分に対して興味を持ってくれる人
・LINEがまめな人
・最低限の部分(マナーだったり外見だったり)が満たされていること
ぶっちゃけ、当たり前の事なきがします(笑)
面白くありませんが、僕は恋愛に対する価値観については、様々な恋愛経験を通してこの考え方で落ち着きました。
僕自身、好きな人とはたくさんLINEを取りたいし、相手からいろいろ誘ってもらったり興味を持ってもらえるととてもうれしい(笑)
逆にそうでない女性とは、やっぱり関係は発展せずに終わっていますね、、、
自分と相性がいい女性の見分け方
出会い系アプリをやる目的にもよりますが、多くの方は「本気で恋をしたい」と考えられている方が多いのではないでしょうか。
そうだとしたら、最初から自分と相性が悪そうだったり、関係が発展しそうにない人とは会う前に判断できれば余計な時間とお金を消費することを防げます。
プロフィール文を読んでいて、共感できる部分がどれだけあるか
プロフィール文を確認することはマストです。
本気で恋活をしていると書いている女性は本気で恋活をしている人と相性が良いですし、LINEがしたい女性とLINEがしたい男性も相性が良いです。
LINE好き女子にとって、間違いなくLINE嫌いな男性は不満だと思います(笑)
コミュニティも覗いてみよう
気になる女性がどんなコミュニティに入っているのかを確認しましょう。
・インドアなのか、アウトドアなのか
・お酒は好きなのか、嫌いなのか
・恋活に対する熱意はどれくらいか
・金銭感覚は合いそうか
共感できる部分が多ければ、それだけ仲良くなれる確率は高まります。
一緒にいて楽しいか、また会いたいと思えるか
ある程度メッセージのやり取りをしたら、おそらく実際に会ってみたり、ビデオデート機能を使ったりして画面越しに話してみたりすることになるかなと思います。
その時に、「この人と一緒にいて楽しい!」と思えたのであればラッキーです。
マッチして、実際に会ってみた時、画面越しで話していた時、その人と
と思えるでしょうか。
そういう感情が湧きおこらなければ、無理してまた会う必要はありません。
結局、会ってみてどんな感情を抱くかが大事
人と人との関係である以上、「こうしたらこうなる」というのが数学の公式のようにはいきません。
結局はマッチした女性と出会って自分と相手がどんな感情を抱くかという「直感」が大事になってくるような気がします。
みたいな感情ってなんだかんだ当たっているのではないでしょうか?恋愛は直感がとても大事です。
大事なのはたくさんの人に会ってみる。話してみる。
一発で素敵な人と出会えることなんてまずないし、「この人と相性がいい!」なんて判断はできません。比較対象がないので。
メッセージのやり取りは大変ですが、逆にメッセージのやり取りさえ頑張れば、異性と出会うことは可能です。
たくさんの異性と出会っていく中で、自分に合う人を見極めていってはいかがでしょうか。相性がいい人と出会える確率も、そのほうが高まります。

Pairsなどの出会い系アプリを使えば、異性と出会うことはそこまで苦労しないです。街コンよりも効率的な出会い系アプリで、素敵な人を見つけましょう!

コメント