
LINEモバイルに携帯キャリアを変更しようか迷っている。料金やSNSゼロカウントなど、魅力が多いけれど通信速度など機能面が不安だな~。LINEモバイルってぶっちゃけどうなのか教えてほしい!
このような悩みを抱えている方に向けて記事を書きました。
私もはじめはそのような懸念をLINEモバイルに対して抱いていました。
しかし、実際にLINEモバイルを使ってみたところ、大きな問題はなく3年間利用することができています!
✔格安スマホへの乗り換えを検討しているけれどもどこのキャリアが良いのかわからない
✔LINEモバイルへの乗り換えを検討しているのでLINEモバイルについての情報が欲しい
✔iPhoneは使えるの?通信速度はどうなの?
この辺りについて、深掘りをしていきたいと思います。

はじめに:どうしてLINEモバイルにしたの?
大手キャリアの通信費が高すぎる!何とかしたい!
LINEモバイルの前に利用していたソフトバンクの通信費が高かったからです。
毎月学割適用しても4,000円くらい取られていました。
当時はこれが常識だと考えていましたが、LINEモバイルなど格安スマホの存在を知ってから

通信費はもっと安くすることができる!
という事実を知ることができ、2年縛りが切れるタイミングでソフトバンクからLINEモバイルに乗り換えることを決意します。

ギガ数を使わない人間であることに気が付いたから
ギガ数を全然消費しないにもかかわらず、大容量データが利用できるプランに加入をしており、自分が加入しているプランはオーバーキルであるという事実に気が付いてしまいました。
自分は契約当初、情弱過ぎたこともあり50GBまで速度制限なしで利用することができるプランに加入していました。
しかし、実際に毎月利用していたギガ数は3~5GB程度。明らかに持て余していました。
移動中に動画を見ることが少なかったからかもしれません。
このことから

速度制限なしで利用できるギガ数を減らして、減らした分携帯料金を下げられるのでは?
と考えました。
LINE経済圏で大変おいしい思いをしていたから
私がLINEモバイルに乗り換えた2018年ごろというのは、ちょうどLINEプリペイドカードが「還元率2%」で、LINEポイントをガンガン貯めることができていた時期でした。

たまっていたLINEポイントを日々の通信費に充て、さらに通信費を下げることができる点が非常に魅力的でしたね。
現在はLINEプリペイドカードの2%還元は終了してしまっております。後継者として「VISA LINE Payカード」があるのでLINEポイントを効率よく貯めたい方はこちらを検討してみることもありかもしれません。

LINEモバイルは何よりも料金が激安!
現在はLINEモバイルが新プランに移行したこともあり、私が利用しているプランはありませんが私がLINEモバイルに契約した時には「1GB月額1,200円(税込み1,320円)」というプランがありました。
このプランを契約したことで、ソフトバンク時代と比較をしても、毎月3,000円以上通信費を安くすることができました。
3年間で10万円以上節約することができています。
LINEモバイルにしてよかったことは?
驚異の通信費
LINEモバイルのおかげで、毎月の通信費が通話料金を入れても1,500円未満に抑えることができています。
1GBしか高速通信ができないというプランではあるものの、UQモバイルやワイモバイル、楽天モバイルなんかと比較をしても1,000円以上安いです。
料金プランがシンプル
LINEモバイルの料金プランはシンプルです。
・加入しているサービスで月額料金が変動しない
・月額料金はずっと一定
だからです。
他社の料金プランって、複雑だったりすることありませんか?
みたいな書き方がされていることが結構あります。
ワイモバイルの例を見てみましょう。

「おうち割 光セット(A)」適用+翌月6か月間は2,480円、それ以外だと料金が変わるよ~みたいな書き方がされています。
LINEモバイルは、そんなことありません。料金プランに提示されている月額料金が、そのままあなたの毎月の通信費になります。また、月額料金が変わらない点も非常に嬉しいです。

僕は3年間、LINEモバイルを利用していますが、ずーっと月額料金は変わらずです。
LINEポイントを利用して支払い金額を軽減できる
毎月の携帯料金をLINEポイントで軽減することができます。
自分はLINEクーポンを利用するためにLINE Pay 「チャージ&ペイ」を利用しています。

LINE Pay 「チャージ&ペイ」はLINE Payでの支払い時に最大決済金額の3%がLINEポイントで還元される支払い方法です!
そこで得られたポイントを携帯料金に充てることで、毎月数百円、通信費を抑えることができています。

LINEモバイルに対して不満なところは?
個人的にLINEモバイルに対して大きな不満はないですが、欲を言えばもっとLINEのサービスと紐づけがあってもいいかな~と思ったりもします。
みたいな。

「料金形態がわかりやすい」点がLINEモバイルの良い点ですし、もともとの月額料金が安いからそこまで求めるのは欲張りなのかもしれませんが、、、、(笑)
LINEモバイルの通信速度は問題ない?
全く問題ありません!
通信速度も、契約をした3年前と比較してもだいぶ改善されてきている印象です。
インターネット検索やSNSの利用時に「遅いな~」とストレスを感じることはないです。普通に利用する分には、そこまでLINEモバイルの通信速度は心配する必要ないかも。

仮に通信制限になっても、モバイルSuicaはタイムラグなく利用できます!普段の生活の中でそこまで困るようなことはありません。
LINEモバイルは大手のキャリアと比較をしてどう?
別に大手キャリアだとか格安スマホだとか特に意識することなく毎日スマホを利用しています。
「キャリアメールが利用できなくなる」みたいなデメリットはあるかもしれませんが、今どき連絡の手段はLINEが主流ですし、フリーメールアドレスも簡単に発行できるのでキャリアメールに固執する理由はないと考えています。
他にも

動画をたくさん見るから大手の大容量プランに加入しないとやっていけない!
という方にとっては格安スマホは合わないかもしれません。
僕のように「スマホ利用のメインはSNSとWebサイト閲覧」と考える人であれば大手キャリアよりも通信費が全然安い格安スマホの方がコストパフォーマンスは確実に良いです。
LINEモバイルではiPhoneを使える?
iPhoneがSIMフリーであれば使えます。
自分も現在、SIMフリーのiPhone8でLINEモバイルを利用しています。

SIMフリーのiPhoneは、アップルストアやメルカリなどのフリマアプリで購入可能です!自分はメルカリで購入しました!
まとめ:シンプル・格安のLINEモバイルはかなりおすすめ!
・料金プランがシンプルでわかりやすい!
・通信費が格安
・iPhoneも使える
この3点から、自分はソフトバンクからLINEモバイルに乗り換えをして本当に良かったなと感じています。
今回は以上です。

コメント