マッチングアプリでマッチングした異性と会うまでのやり取りを公開します!

LOVE

 

マッチングアプリを利用して最近恋活をはじめたのだけれど、異性とリアルで会うまでにどんな内容でメッセージのやり取りをしたら良いのかわからない、、、

「マッチングアプリを利用して異性と会う」までの流れってどんな感じになるのだろう?

そもそも、マッチングアプリを使ったら異性と出会えるの!?

 

こうした疑問を解決します。

 

この記事の信頼性

✔「大学生になったら絶対彼女を作るんだ!」という思いでサークルの美女にアプローチ

見事失敗

✔クラスが一緒になった女の子とワンちゃん狙う

失敗

✔彼女が欲しすぎて妥協して彼女を作る

後悔

✔マッチングアプリで恋活

「運命の人と結婚」するべく200人以上と出会う。得たノウハウをブログで発信

 

前提:メッセージのやり取りは、異性とデートするための手段です

 

 

マッチングアプリで延べ2年間恋活をしてきた経験から断言します。

マッチングアプリでマッチングした異性とのメッセージのやり取りはそこまで重要ではありません。

理由は

 

マッチングアプリは「1回目のデート」が本番であり、メッセージのやり取りはマイナスになることはあってもプラスに作用する力はほとんどないから

 

です。

 

マッチングアプリでは1回目のアポに命を懸けろ!!!
...

 

もちろん、「気持ち悪いメッセージ」や「相手が不快に思うようなメッセージ」を送ればブロックされますが、友人とLINEをする感覚で異性とメッセージのやり取りをすれば多くの場合、問題ありません。

 

だや
だや

難しく考えず、趣味の話や休日の過ごし方、よく遊びに行く場所なんかの話をすればOKです。

 

マッチングアプリでマッチングした異性とメッセージのやり取りをする理由は『リアルで会うための日程を調整するため』であり、これ以上でもそれ以下でもありません。

 

「1週間チャット→デートに誘う」で大半の人とアポ取りできる

 

 

ぶっちゃけ「趣味の話」や「休日の過ごし方」など、たわいない会話を1週間程度した後にデートに誘うとアポが取れます。

具体的に、デートの約束をするまでの流れを見ていきます。

 

すぐに会う約束をしようとせず、メッセージのやり取りをする

 

マッチングしたら、すぐに会う約束をしようとせず、まずはアプリ内でメッセージのやり取りをします。

 

・出身地の話

・仕事、趣味の話

・休日の過ごし方

 

などの話をすればOK。

 

だや
だや

ある程度やり取りをしたら、LINEの交換をしてみてもいいかなと思います!電話などをしてみてもいいですね!

 

マッチングアプリで電話するときに使える話題とポイントを解説します
...
噂の #ビデオデート をやってみた【結論:効率めっちゃいい】
...

 

食事に誘ってみよう!

 

アプリやLINEである程度会話できたら、食事に誘います。

 

だや
だや

一週間程度メッセージのやり取りができれば、食事に誘っても違和感ないかと!

 

「食事に誘う」と言っても、難しく考える必要はありません。

 

○○さん!よかったら、一緒にご飯でもしませんか?

 

で大丈夫。ある程度メッセージのやり取りができていれば、多くの人は

 

ぜひ!会いましょう!

 

と承諾してくれるはずです。

相手にもその気があれば、日程調整もすんなりいきます。

 

だや
だや

僕の肌感覚だと、マッチングしてやり取りを開始してから、実際に出会えるまでの割合は60~80%くらいでした。

 

日程と場所を決めたら、ドタキャンされない限り出会えるでしょう。

 

【恋愛相談】あなたの悩みに誠心誠意お付き合いします
彼女にフラれた、しんどい、、、誰かに話を聞いてほしい、、、気になる異性と無事にデートの約束ができたのだけれど、どうデートしたらよいか分からない。作戦会議して欲しい、、、恋愛で悩んでいることがあり、恋愛コンサルタントに相談したいなと思っている
マッチングアプリでデートをドタキャンされる理由と対策
...

 

「手軽にアポ取りができる」という事実からも、マッチングアプリにおける1回目のアポは“お互いのことを知るお試しデート”という側面が強いことが分かるかなと思います。

 

マッチングアプリでは1回目のアポに命を懸けろ!!!
...

 

【補足】返信が来ない人には無理をしなくていい

 

もちろん、やり取りしている人の中にはなかなか日程調整ができない人もいます。

 

だや
だや

「日程が分かったら連絡するね~!」みたいな連絡をしてくる人は、永遠に日程を連絡してくれません(笑)

 

そういう人は遠慮なく切り、アポが取れそうな他の異性とのメッセージのやり取りに力を注ぎましょう。

あなたに対する優先順位が高くない人にあなたが時間とお金を投資する必要はありません。

それくらい気持ちにゆとりがあったほうが、恋愛はうまくいくものです。

 

出会うまでのメッセージのやり取りでのNG行為

 

 

ここでは、マッチングアプリでマッチングした異性とのメッセージのやり取りの中で、やってはいけないNG行為をいくつか紹介したいと思います。

 

相手のプロフィールに書かれていることばかり質問する

 

・出身はどちらなのですか~?
・お仕事は何をされているのですか~?
・お休みはいつなのですか~?

 

プロフィールに書いてあることばかりを質問攻めしてしまうと、相手をイライラさせてしまう可能性があります。

女性からしたら、

 

いや、プロフィール読めよ

 

となりますし「この人私のプロフィール読んでないんだな~」という良くない印象を与えてしまいます。

 

質問責めしない

 

一つの質問に対して、共感や深掘りを織り交ぜながらコミュニケーションをしていくのが良いかなと思います。

次々と質問をするのではなく

 

・○○がお好きなのですね!
・同い年ですね!卒業旅行とか行かれたりするのですか?

 

など、一つの質問を起点に会話を膨らませていくことがベターです。

面倒ですが、最高の出会いをゲットするために根気強く頑張りましょう。

 

長文すぎるメッセージ

 

 

スクロールしないと全文が読めないメッセージ、、、

重く思われてしまったり、「この人だるい。面倒そう。」と思われてしまうかも、、、、

 

だや
だや

メッセージは短文で。相手が読みやすく、返信しやすいように配慮したいです。

 

メッセージの追撃

 

メッセージを送信したのになかなか相手から返信が来ない。。。えいや!もう一度メッセージを送ってしまおう!

 

みたいな形で、相手からの返信を待たずにこちらから2度、3度と連続してメッセージを送ってしまうことはやめましょう。

基本的に、いいことはないので。

 

だや
だや

返信がなくても、他の異性とメッセージなどしながら、他のことをして待ちましょう。経験上、メッセージの追撃をしても効果はほとんどありません。

 

マッチングアプリにガツガツした男性が現れる理由
...
返信が来ない人に「LINEの追撃」が意味ない理由
...

 

女性と出会うまでのやり取りを公開します!

 

 

ここからは、実際に自分が女性と出会うまでに行ったやり取りを公開したいと思います!

女性とのやり取りの参考になれば幸いです。

 

アプリ内でのやり取り

  

 

ある程度やり取りを重ねたら、多くの女性は食事にOKしてくれます!(笑)

なので、メッセージのやり取りは面倒臭がらずにやっていきましょう!

 

LINE上でのやり取り

         

 

こうして無事、女性と出会う約束を取り付けることができました!

そして実際に、1月29日で会ってきました。

 

だや
だや

こんな感じのやり取りを複数の異性と同時並行で行います。大変ですが、マッチングアプリではこんな感じのやり取りで異性とリアルで会うことは十分に可能です!

 

【補足】1回目のアポは決まりやすいが2回目以降のアポは決まりにくい

 

1回目のアポは、意外とすんなり決まるものです。しかし残念ながら、2回目以降のデートになると急に難易度が上がります。

なぜなら、1回目のアポで

 

この人はちょっと違ったな、、、

 

と思われてしまうと、あなたはもはや、相手にとって“時間とお金をかけてまで会いたい存在”ではなくなってしまうからです。

 

だや
だや

この“2回目以降のデートができるかどうか”が、マッチングアプリでの恋活が成功することができるか否かの“カギ”を握っています。

 

マッチングアプリでは1回目のアポに命を懸けろ!!!
...
マッチングアプリで初デート後に送るべき LINE と確認するべきポイント
...

 

まとめ

 

 

今回は「マッチングアプリで異性と会うまでのやり取りを公開します!」というテーマで記事を書きました。

200人以上の女性と出会うために自分がしてきたことは

 

①とにかく根気よくメッセージのやり取りを続けること
②相手に負担をかけないやり取りを心掛けること
③ガツガツせず、気持ちに余裕を持つこと

 

です!

あとは、上記3つに加えて「自分磨き」ですね!

 

・肌荒れをなくす

・服装や髪型に気を遣う

・筋トレをして体を引き締める

 

相手に好印象を与える意味でも、ぜひ恋活をしている人は自分磨きもやって欲しいです。

 

失恋を引きずる原因と気持ちを切り替えるための具体的方法を解説します
大好きな恋人と突然、別れることになってしまった。つらい。しんどい。失恋した現実を受け止めることができない。気持ちの切り替えがなかなかできない。こうした思いを抱いている方に向けて記事を書きました。本記事の内容・なぜ、失恋を引きずってしまうのか

 

マッチングして、普通にメッセージのやり取りを1週間程度重ねれば、1回目のアポはすんなり決まるはずです。一緒に恋活を頑張りましょう!

 

【マッチングアプリ】マッチしてからデートに誘うのは『1週間』がベストです
...

 

今回は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました