1回目のデートは楽しかったが2回目のデートで相手に冷めてしまう現象について

LOVE

 

マッチングアプリでマッチした女の子と2回目のデートをしました。

1回目のデートは会話も盛り上がり楽しかったのだけれど、2回目のデートは正直そこまで楽しくなかったな~。

これから彼女との関係はどうするのが良いのかな?

 

こうした疑問を解決します。

 

本記事の信頼性

 

だや
だや

マッチングアプリで恋活をする中で「1回目のデートが楽しくできたにも関わらず、なぜか2回目のデートは盛り上がらず、そのまま関係が発展しなかった」経験を 10 回以上してきました。実体験ベースで本記事を書いています。

 

 

「2回目のデートができる=脈あり」と考えるのは時期早々

 

まず初めに、こちらのアンケート結果をご覧ください。

 

引用:2回目のデートって脈あり?女性が2度会う本当の理由

 

このアンケート結果から、女性が2回目のデートをする理由は「相手のことが気になっているから」というよりも「前回が悪くなかったから」という消極的な理由であることのほうが多いと言えます。

 

「2回目のデートができる!」=「脈ありだ!告白しよう!」と考えるのは早々です。

 

大切なのは「デートした回数」ではなく、「会話が盛り上がるか」「並んで歩いているときの距離感はどうか」「次のデートの日程もすぐに決まるか」など、「脈ありアクションが相手からどれだけ出ているか」になります。

 

マッチングアプリで出会う異性との脈あり脈なしについて
...
告白してもフラれるフラグを解説します
...

 

2回目のデートが楽しくない理由はなぜ?

 

 

1回目のデートで「この人良かったな。また会いたいな。付き合いたいな。」という感情が芽生えなかったからなのではないでしょうか。

 

だや
だや

1回目のデートで「この人いいな」という感情が湧かなければ、2回目以降のデートでは何も起こらない可能性が高いです。

 

マッチングアプリでの恋活は「1回目のデートですべてが決まる」と言っても過言ではありません。

 

 

僕自身、2回目以降のデートが楽しくなかった人は1回目のデートで「決め手に欠ける」人たちとのデートでした。

1回目のデートで、お互いが相手のことをどう思うかは、非常に重要です。

 

【場所・時間帯・デート時間】1回目のデートのポイントを解説します【好印象間違いなし!】
...

 

楽しくない2回目のデートの後でもその子をまたデートに誘うべき?

 

 

結論、誘うべきではありません。

 

だや
だや

2回目のデートで相手といて「あまり有意義な時間ではなかっ」と感じたにも関わらず、またデートに誘うって、ある意味意味不明ですよね(笑)

 

「2回目のデートはたまたま盛り上がらなかっただけで、3回目のデートならきっと楽しくなるだろう!」と逆転を期待することは、マッチングアプリでの恋活ではあまり期待できません。

無理に逆転を狙うよりは、また新しい人を探して、2回目のデートでも、3回目のデートでも盛り上がられるような人に時間を割いたほうが良いです。

 

超効率的!アポを組みまくるための4つの方法
...

 

2回目のデートが楽しくない場合でも告白するべき?

 

これもお勧めしません。

自分がデートを楽しめていないときは、相手もデートを楽しむことができていないケースが多いので、高確率で失敗します。

また、仮に交際できたとしても、「違和感」がある状態で交際を開始してしまうことになるため、徐々にしんどくなってきます。

 

相手の○○に妥協してリア充になった男の末路
...
告白してもフラれるフラグを解説します
...

 

お互いのためにも、2回目のデートで「あまりデートを楽しめなかった」と感じたのであれば、関係はフェードアウトしたほうがよいです。

 

まとめ:あなたが本当に”いいな”と思った相手なら、2回目のデートも楽しくなる

 

 

今回は「1回目のデートは楽しかったが2回目のデートで相手に冷めてしまう現象について」というテーマで記事を書いていきました。

1回目だろうが2回目以降だろうが、気の合う人とのデートなら、デートの回数関係なく楽しい時間を過ごすことができます。

2回目のデートで冷めてしまうということは、ご縁がなかったということになります。

 

だや
だや

相手にも気があれば、絶対楽しいデートになるので、、、

 

2回目のデートの後、関係が発展しなかった女子とのLINEを公開します
...

 

少しでも、2回目のデートに対する悩みを抱えている方の参考になれば嬉しいです。

今回は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました