
医療脱毛に興味があるけれど、たくさん医療機関があってどの医療機関で脱毛するのが良いのかわからない、、、、おすすめの脱毛サロンを教えて欲しい!
こうした疑問を解決します。
本記事の信頼性

医療脱毛機関を合計6社利用、脱毛には合計で40万円以上お金を使っています。その経験を踏まえて、本記事を書いています。
今回紹介する医療脱毛機関の紹介
今回紹介する医療脱毛機関は3つです。
「メンズTBC」「メンズリゼ」「湘南美容外科クリニック」です。
メンズTBC
メンズTBCについての概要
毛を1本1本丁寧に処理するため、処理が完了した毛はもう生えてきません。
MEN’S TBCスーパー脱毛には高度な技術が必要なため、専門の技術者が担当します。
公式HPより
自分がメンズTBCで実際に行った脱毛について
・脱毛時期:2018年3月~2018年8月まで
・投入金額:約15万円
メンズリゼ
メンズリゼについての概要
公式HPより
自分がメンズリゼで実際に行った脱毛について
・脱毛時期:2017年5月~2019年12月
・投入金額:約27万円(学割適用)

湘南美容外科クリニック
湘南美容外科クリニックについての概要
公式HPより
自分が湘南美容外科で実際に行った脱毛について
・脱毛時期:2020年1月~
・投入金額:約3万円(LINEからもらった1万円割引クーポンを使用)
脱毛3社の比較(概要)
あくまで自分の主観ですが、、、
こんな感じでしょうか。以下で詳しく書いていきます!
脱毛3社の比較(詳細)
メンズTBC
脱毛にかかる費用
メンズTBCで本気で脱毛をするとなると、おそらく費用が一番高くつきます。
メンズTBCでは、この後紹介する2つのクリニックと違って「脱毛1本につき○○円」という料金体系をとっています。
そのため、1,000本髭をTBCで脱毛したらメンバー会員でも110,000円となります。
ただ、脱毛を経験している僕から言わせてもらうと、1,000本髭を脱毛したところで大して変化はありません。なぜなら、髭は万単位で存在するものだから。
この事実からもわかるように、お金がない人間にとってはメンズTBCで継続的な脱毛をすることは難しかったですね、、、
本気で脱毛をしようとすると、メンズTBCでは天文学的な金額になります。
加えて、メンズTBCだと余計?な費用まで支払いをしなければならない点も渋いです。
しれっと脱毛以外の料金がかかります。この点も、他の医療機関と比較して見劣りします。
痛み
美容電気脱毛法という方法で、毛を1本1本抜いて脱毛していきます。
痛みについては、確かに痛みはありますが「我慢できないくらいの痛みがある」というわけではないです。ただ、鼻の下、口周りの脱毛は痛いのでそこだけ覚悟してください!(笑)
脱毛効果
脱毛効果は1番あります。
1本1本毛を処理していくので、この後紹介する医療レーザー脱毛を利用している湘南美容外科クリニックやメンズリゼと比較すると脱毛効果は高いです!
医療レーザー脱毛と違って、その場で毛がみるみるなくなっていくのもいいですね!
脱毛の体験
メンズTBCでは、初回1,000円で脱毛をすることができます。
確実に毛をなくせるメンズTBCの医療脱毛。「体験だけ行く」でも十分価値があります。
メンズリゼ
脱毛にかかる費用
メンズTBCと違い、何回医療レーザー脱毛を行うかによって値段が変わってきます。
例えば、髭全部脱毛を5回照射で行うと一括 91,800円になります。
1回の照射で髭を10%程度減らせるので、メンズTBCと比較をするとコスパは良いことがわかります。つまり、5回照射で50%弱髭の脱毛ができます。
また、メンズリゼは「学割」や「乗り換え割」の存在、TBCとは違って入会金や事務手数料などを初回に取られることはないので脱毛本体以外に余計な出費は発生しません。
・入会金、事務手数料不要
・シェービング代0円
・人気なのかわからないが脱毛の予約がなかなかとれない、、、、
・この後紹介する湘南美容外科と比較をしてクーポンに相当するものやポイントなどがない
痛み
美容電気脱毛法と同様、医療レーザー脱毛も痛みはありますが耐えられないほどではないです!
なお、TBCと同様、鼻の下や口周りは他の部位と比較すると痛かったですね(笑)
脱毛効果
脱毛効果はあります!少なくとも、エステ脱毛(フラッシュ脱毛)よりは全然効果があります。
ここはさすが医療脱毛ですね。
イメージとしては、脱毛をしてから最低2か月間は毛が生えてきません。
でも、さすがに半年とかしたら毛が生えてきます。毛周期的に仕方がない話ではあるのですが。
脱毛の体験
メンズTBCと違って残念ながらメンズリゼでは体験プランは存在しません。
しかしその分、TBCと比較をして「照射回数」や「髭セット」や「腕セット」など料金プランにバリエーションがあります。
湘南美容外科クリニック
脱毛にかかる費用
メンズリゼと同様、何回医療レーザー脱毛をあてるかによって値段が変わってきます。
基本的な部分はメンズリゼと同じだし、料金も大きく変わらないのですが、一部異なるのでそこを紹介していきたいと思います。
・施術金額に応じて湘南美容外科で使えるポイントがもらえる。LINEでも定期的に割引キャンペーンを実施
・学生は学生証を提示することで施術料金が5%割引される!
・比較的脱毛の予約が取りやすい
湘南美容外科、シェービング代今年の7月から掛からなくなったのね!嬉しい😆
— きだ@恋愛/ブログ/裏垢 (@__usakida__) August 8, 2020
痛み
美容電気脱毛法と同様、医療レーザー脱毛も痛みはありますが耐えられないほどではないです!
医療脱毛である以上、効果が美容脱毛と比較して強いのでここは覚悟しなければなりません。
脱毛効果
メンズリゼよりも脱毛効果は薄いです。料金がメンズリゼよりも低く設定されているからなのでしょうか。。。。
脱毛の体験
残念ながらメンズリゼ同様ありません!
しかし、工夫次第で施術料金は大幅に差っ引くことが可能ですよ!!!

結局、おすすめの医療脱毛機関は?
「費用を重視するのか」「脱毛の効果を重視するか」など、重きを置く部分によって変わるところはありますが、本気でツルツルの状態にしようとするとすさまじい出費になります。
となると、やっぱり脱毛に要する費用の部分を考えることは避けて通れないのではないでしょうか?
よって自分は、「医療脱毛」でかつ「コスパ」も良い「メンズリゼ」か「湘南美容外科クリニック」をお勧めします!迷ったら2つのうち、自分が通いやすい場所に立地している方でいいかと思います!
脱毛のメリットは大きく2つ。
・青髭がなくなり、ビジュアルが改善される
・毎日の毛の処理の手間からの解放
です。
医療脱毛ですら、今の時代数万円で行えます。
お金を出すだけで確実に外見が改善され、コンプレックスも軽減される。脱毛をしない理由はありません。
コメント