皆さんこんにちは。
突然ですが、皆さん自分磨きをしていますか?
そして、自分磨きとはいったい何なのでしょうか?
今回は「自分磨き」をキーワードにつらつら書いていきたいと思います。
自分磨きを自分なりに定義してみた!
自分はブログの中で、「彼女を作りたいなら出会いを増やすための行動と同時並行で自分磨きをしろ」ということを口酸っぱく言っています。
でも、自分磨きっていったい何なんでしょうね?(笑)
そこで今回は、「自分磨き」という抽象的な言葉を自分なりに定義してみました。
ずばり
自分磨き=モテるための努力
と自分は捉えています。
つまり、容姿(=外見)をよくするための努力と自信をつける(=内面)努力の二本立てです。
まとめると
に分解できるのではないでしょうか?
外見はどうやって磨くの?
結論からいうと、「美容・ファッション・髪型」をよくするために行動することです。
この3つに少しでも時間とお金を投資していくだけでも、全然変わってくると思います。時には、好きなものを我慢したり、きつい運動なんかも乗り越える必要があるかもしれませんがそれも外見の魅力度を高めるための大切な努力です。
すぐには変わらない部分もありますが、毎日少しずつ継続していくことで確実に変わることができます。
この話については、こちらの記事で詳しく書いているのでよかったらご覧ください。

内面はどうやって磨くの?
具体的には「自信」を獲得していくことです。
自信がある男は、間違いなく周囲から好印象です。
自信
自信といっても、大きく2種類に分かれます。
成功体験に裏付けられた自信
たくさん行動をし、経験を積み、様々な修羅場を乗り越えてきた人は自信に満ち溢れています。
「僕はこんな成果を出してきた」
このような、成功体験に裏付けられた自信が、言動や行動の余裕として現れるのではないでしょうか。
気持ち的にも、経済的にも余裕のある男のほうが同性異性問わず惹きつけることは間違いないです。
内面を磨くための行動を積み重ね、自信を得た男はキモイ男がしているような行動はしないはず。

スキルや能力、外見などから得られる自信
・武術を身に着けている
・容姿に恵まれている
・おしゃれな洋服を着こなしている
このような男性って女性から見たら魅力的なのではないでしょうか?なんか自分のことを守ってくれそうだし、一緒にいて誇らしいですよね(笑)
そして男性自身も、多くの場合そのことがわかっているので自分の強みを理解しそれを自信の源泉にしています。
自分も仮に、ゴッツい体で世界一強いボクサーとかだったら間違いなく人生変わっていると思います。
自分磨きをすれば異性からモテるようになるのか?
残念ながら、世の中そこまで甘くないのが現実です。
しかし、異性からモテるようになる確率は高くなりますし、自分磨きを頑張った分、ライバルと差をつけることもできます。
はっきり言って、恋愛は外見が非常に大事です。悲しいですが。

毎日家にこもって、寝て食べてYouTube見て、何も冒険しようとしない人と、毎日筋トレ頑張って、身だしなみに気を使って、勉強もしっかりやって、、、という人、どっちのほうがモテそうですかね?
あの、石原さとみがやっている自分磨きを共有します。
・体にフィットした衣装を着るための食事制限
・世間で言う「かわいい」の研究
・体を絞るためのダイエット、、、
もちろん、自分磨きは無理をすることではなく、楽しんで、自分ができる範囲で行っていくべきものだと考えています。
なので、モテるために!今の生活をもう少し、実りあるものにするために行動してみませんか?
モテるための努力は、例え思うような成果がなかなかでなくても、絶対自分にとってプラスになるはず、、、自分もペアーズで恋活しながら自分磨き頑張っています!

コメント