社会人3年目のお金の事情を公開します【年収・手取り・貯金】

MONEY

 

社会人3年目の年収を知りたい!

社会人3年目の手取りや税金について知りたい!

社会人3年目の貯金について知りたい!

 

こうした疑問を解決します。

 

本記事の信頼性

 

だや
だや

現在社会人3年目の 24 歳です。中堅SIer企業で働いており、東京(23区外)で一人暮らしをしています。
また、年収や手取り、貯金を増やすために実践していることも紹介しています。
実際の給与明細も用いながら、本記事を書いています。

 

社会人3年目時点でのだやの年収について

 

社会人3年目の年収。

中堅SIer企業に勤めている僕の場合、だいたい 400 万円くらいになります。

 

年収の内訳は下記の通りです。

・月収:23 万円弱(残業があれば追加)

・賞与:年間 120 万円

 

だや
だや

社会人3年目の平均年収が 360 万円前後と言われているため、平均よりは多くいただいているのかなと思います。

 

社会人3年目の手取り

 

実際の給与明細を見ながら、社会人3年目の僕の手取りを紹介していきます。

ざっくり手取りは、320万円程度です。

 

毎月の給料

 

社会人3年目 2022 年 6 月の手取り額。僕の場合は 155,221 円です。

総支給額の内訳は以下の合計です。

・基本給

・残業代

僕が働いている会社では、住宅補助などの福利厚生はありません。

 

そこから税金が天引きされます。正直えぐいです(笑)

・健康保険:11,570円

・厚生年金:23,790円

・雇用保険:699円

・所得税:4,720円

・住民税:16,900円

・厚生会費:200円

・持株会:21,660円(退職時に返ってくるお金)

社会人3年目になると、社会人1年目、2年目と比較して住民税が上がります。

 

だや
だや

金額で言うと、毎月支払う住民税の金額は、社会人2年目だった昨年度と比較して7,000円程度上昇しています。

 

とはいえ、上昇した住民税に毎年の昇給金額が追い付いていないため、社会人3年目の手取りは1年目、2年目よりも少なくなっています。

新卒SEの給与明細書とボーナス、昇給金額を公開します
...
社会人2年目から3年目へ上がったSEの給与明細と昇給金額を公開します
...
高額な住民税は、ふるさと納税を活用することで軽減することができます!まだふるさと納税をしたことがない人は、ぜひふるさと納税をしてみることをおススメします。

 

ボーナス

 

僕の会社では、ボーナスが年に3回支給されます。

1回の支給金額がだいたい月給2か月分弱なので、年間5か月分くらいです。

 

社会人3年目の貯金

 

社会人3年目・独身・一人暮らし男性の貯金額ですが、600 万円を超えています。

・家賃が低い住まいに住む

・格安スマホの利用

・自炊生活、コンビニで買い物はしない

・ポイ活を実施

など徹底した節約生活をしていることに加えて、株式投資や投資信託に毎月積立投資をしていることから、一人暮らしでもかなりの金額を貯金できています。

年収400万円&一人暮らし&独身24歳男が1年間で資産300万円を増やした方法
...

 

だや
だや

社会人の方全員に積立NISAをしてほしい!
毎月3万円でも積み立てをすることで、貯金ができる & 資産増加が実現できるからです。

 

社会人3年目が年収・手取り・貯金を増やすためにしていること

 

社会人3年目の僕が実践している、年収・手取り・貯金を増やすためにしていることは下記の通りです。

 

不必要な支出を徹底的に削減する

 

 

誰でも確実に効果が得られる、即効性がある対策が「支出の削減」だと思います。

・家賃の低い賃貸に引っ越す

・格安スマホを利用する

・コンビニで買い食いをしない

あたりのことは、その気になれば誰でもできます。

 

だや
だや

僕自身、節約を頑張って資産を増やすことができました。

 

手取り額が少なくても、節約をすることで貯金の額は増やすことができます。

無理のない範囲で節約するとそれが積み重なり、資産が増えます。

年収400万円&一人暮らし&独身24歳男が1年間で資産300万円を増やした方法
...

 

株式投資・投資信託を行う

 

 

まとまった資金を超低金利の銀行口座に寝かせるよりも、そのお金で株式投資や投資信託に投資をしたほうが良いです。

なぜなら、複利の力もあいまり、雪だるま式にお金が増えていく可能性が高いからです。

 

 

毎月僕は、17.5万円を投資信託へ投資しています。

 

だや
だや

クレジットカード積立をすると、換金性のあるポイントも獲得できるのでなお良いです。

 

 


https://better-mylife.net/money42/

 

株式を持っていると、配当金がもらえます。

 


 

現金で持っているよりも、配当金がもらえる株式として持っていた方が資産が増えることは確実です。

また、銘柄によっては株主優待ももらえるので、有効活用すると生活費の削減もできます。

だやの株主優待記録【株主優待の使い道を紹介します】
...

 

転職する

 

 

転職をすることで、給料が上がることがあります。

 

だや
だや

2022 年 8 月より、自分は新しい勤務先で働く予定ですが、現職と比較すると月収は3万円アップ。年収ベースだと 10 %上昇する見込みです。

 

転職した結果、年収も大幅にアップしました。

社会人4年目のお金の事情を公開します【年収・手取り・貯金】
...

 

自分の給料は「何ができるか」「どう貢献できるか」に加えて「どの企業で働くか」に依存する部分が大きいです。

本業以外の収入源を得る

 

僕の場合、本業以外だとブログの収益があります。

「月に5桁!6桁!」みたいな、爆益を得ているわけではありませんが、生活の足しになっていることは間違いありません。

ささやかながらではありますが、本業以外の収入源があるため、実質的には収入アップが実現できています。

 

まとめ

 

今回は「社会人3年目のお金の事情を公開します【年収・手取り・貯金】」というテーマで記事を書きました。

社会人3年目の僕の場合、「年収」「手取り」「貯金」はこんな感じです。

・社会人3年目の年収:400万円

・社会人3年目の手取り:320万円

・社会人3年目の貯金:600万円

 

少しでも、社会人3年目のお金の事情を知りたい方の参考になれば嬉しいです。

今回は以上です。

社会人4年目のお金の事情を公開します【年収・手取り・貯金】
...

コメント

タイトルとURLをコピーしました