
マッチングアプリでデートの約束をしていた子に当日ドタキャンされた。辛い、、、

会う約束をした異性にドタキャンされないための対策ってあったりするのかな?
こうした疑問を解決します。
本記事の信頼性

学生時代から、200 人以上の異性とマッチングアプリで出会ってきました。当然、デートをドタキャンをされたこともたくさんあります。ドタキャンされないためにしたことやドタキャンされた子との関係性を振り返りながら、この記事を書いています。
デートをドタキャンをされた4つの理由
過去にマッチングアプリのデートをドタキャンされたときの状況を、実際の LINE のトーク画面を用いて紹介します。
「恋人ができた」という理由でドタキャン
ドタキャンの理由で一番多いかもしれません。
たまたまなのかもしれませんが、with でマッチングした異性に多い傾向があります。

「彼氏ができたのでもう会えません!」と言われてしまうと、「それでも会いましょう!」とはなかなか言えないですね、、、
学校や仕事の都合でドタキャン
まあ、確かにこれは仕方がない。
とはいえ、相手もあなたに会う気があれば、別日で会うことを提案してきます。
例えば以下のような感じです。

今月は学校が忙しいので、来月なら調整できます。来月3日か4日でしたら都合がつきますがいかがですか?
ドタキャンした相手が、どのようにフォローしてくれるかは確認したいです。
体調不良でドタキャン
これも仕方がないのですが、ぜひリスケの提案をしてほしいところです、、、、
未読無視してフェードアウト
恋人ができたのか、会う気がなくなったのかわかりませんが、せめてもう少し早く連絡して欲しいです。

誠意を感じないです。一番してほしくないことですね、、、、
一応、相手があなたのLINEをブロックしているか確認する方法があるので紹介しておきます。気になる方はどうぞ。
気になる異性があなたのLINEをブロックしているかどうかを知る方法。
相手が絶対持ってないようなスタンプをプレゼントしようとしても、4枚目の写真のようになる。 pic.twitter.com/6MRufpg3zC
— だや / マッチングアプリ玄人 (@__usadaya__) October 14, 2021
マッチングアプリでデートをドタキャンしたことある?
そんな僕も、不本意ながらマッチングアプリでデートをドタキャンしたことはあります。
・恋人ができた時
・仕事で残業が発生してしまったとき
以下で補足します。
恋人ができた時
恋人ができたのに、マッチングアプリで新しい異性とデートをすることはできません。
この場合は、恋人ができた時点で早めに連絡を入れます。

とはいうものの、心苦しいですね、、、断る側もしんどい、、、、
仕事で残業が発生してしまったとき
社会人1年目にやってしまいました。
仕事の後にアポがあったのですが、アポ当日に「残業が発生したので会えない。別日にしよう。」と連絡をしたので相手はぶち切れ。

これに関しては、完全に僕がいけなかったですね。

マッチングアプリでデートをドタキャンされないための3つの対策
リアルで会うまで毎日連絡を取り合う
面倒でなければ、デート当日まで LINE をしてみてはいかがでしょうか。
なぜなら、連絡を取り合うことでお互いが相手の存在を認識し合えるからです。一定の温度感を維持できます。

僕の経験上、会う日にちを決めたにもかかわらず連絡が来なくなった相手は、高確率でドタキャンしてきます。逆に毎日連絡していた相手からドタキャンをされたことはほとんどないです。
ただ、相手の反応を見る必要はあります。
日程が決まった後、相手が LINE をする気がないならこの方法はオススメできません。

マッチングしてから1週間以内に合う日程を決める
経験上、マッチングしてからデートの日程を決めるのが遅くなればなるほど、ドタキャンされる確率は上がります。
マッチングしてから1週間以内にデートの調整をすることがベターです。


マッチングした時間が経過すればするほど、リアルで会ったことがないあなたに対する関心は落ちていきます。早めにデートの日程を決めることで、ドタキャンされるリスクを減らせます。

リアルで会う前に1度電話する
マッチングアプリでは、構造上複数の人と同時並行でメッセージのやり取りをせざるを得ません。
そのため、お互いにとって、相手が「One Of Them」になりがちです。
電話をすることで、メッセージのやり取りだけでは知ることができなかった、相手の人柄や雰囲気を知ることができ、リアルで会うまでの気持ちを高めることができます。

電話の中で、会う日にちを決めてしまうのも良いですね!


お互いが良ければ、ビデオ通話をするのもありです!電話よりもお互いのことが、容姿を含めて分かります!

あなたがデートをドタキャンするときにするべきこと
ドタキャンは基本的に NG です。
それでも、突発的な仕事が発生するなどして、ドタキャンをせざるを得ない事態が発生することがあるかもしれません。
その場合、大事になるのは誠意を持った対応です。

マッチングアプリと言えども、画面越しにいるのは生身の人間。誠実に対応しましょう。
早めに連絡する
会えないことがわかったら、早めに連絡をしてあげることが正しいです。
「音信不通にして相手に察してもらう」という行為は、誠意がある行動であるとは言い難いです。

僕自身、ドタキャンするにしても早めに連絡をしてくれる相手には好感を持てますね!前日とかに連絡してくるのは本当にやめて欲しい、、、
ドタキャンする理由をちゃんと伝える
ドタキャンする理由をちゃんと伝えましょう。
・恋人ができてドタキャンをするのなら、その旨を伝える
・体調不良や突発的な用事が原因でドタキャンするなら、代替の日時を提案する
この2つが実践できれば、相手もそこまで大きく気分を害さないはずです。

僕がドタキャンされて腹が立つ主な理由は「会う日にちの直前になって初めて連絡を入れてくる」「ドタキャンしたのに代替の日時を提案してこない」あたりです。画面越しの相手のことを思いやり、誠実に対応していきましょう!
それでもマッチングアプリでデートをドタキャンされたときは?
どれだけドタキャンされないように対策をしても、ドタキャンされてしまうことはあります。
相手は感情を持った人間です。
自分の力ではコントロールすることができません。
マッチングアプリでそもそも過度な期待をすると、うまくいかないときに苦しくなります。

だからこそ、複数の異性と同時並行でやり取りをすること、会う約束をすることで一人の異性に執着することを軽減するべきなのです。
たくさんアポを取りに行きましょう。
たくさんアポが取れれば、一人や二人にドタキャンされたところで痛くもかゆくもなくなります。

たくさんアポを取りに行くためには、まずマッチングをする異性の数を最大限にする必要があります。マッチしないと、まずリアルで会う約束はできないので、、、、!

まとめ
今回は「マッチングアプリでデートをドタキャンされる理由と対策」というテーマで記事を書きました。
・マッチングアプリで約束したデートをドタキャンされることがある
・ドタキャンを防ぐための対策として「メッセージのやり取り」「早めのアポ」「電話」がある
・自分がドタキャンせざるを得ないときこそ、誠実に対応しよう
ドタキャンはする側もされる側も、精神的なダメージが伴います。
画面越しであったとしても、リアルで会ったことがない人だったとしても、相手を一人の人間として尊重し、誠実に対応したいですね!
皆さんが素敵な人と出会えますように。
今回は以上です。
コメント